
後、1週間でサラリーマン人生が終える・・・
とはいえ、人生何があるか分からないから、またサラリーマンに戻る可能性もあるけど、できるところまで羽ばたいてみるよ。
何だかよく分からないんだけど、僕は子供の頃から「サラリーマンが向いていないんだろうな」って思ってた節がある。
特に理由はない。
子供ながらに、ただ漠然とそんな気がしてた。
そして実際、サラリーマンが向いてないように思える。
子供の頃は経験なくしておもってたことだけど、今は経験してから尚思うんだ。
理由はいくつかあるんだけど、最大の理由は「他人に縛られてる感覚が拭えない」ってこと。
結局何かには捉われている
サラリーマンを抜け出して、フリーランスって形で働くことになったとしても、クライアントは必要だし、仕事はしないといけない。
結局、社会で生きていく以上、人は何かに捉われて生きていくことにはなるんだと思う。
どうせ何かに捉われるなら自分が好きだと思えることに捉われたいよね。
その好きが分からない
好きなこと・やりたいことが見つからない。
本当によく聞くセリフだと思うし、僕も本当に心の底から望んでることなんて分からないけど、きっと好きじゃないものから離れると見える景色もあると思うから試してみるよ。
誰だって好きだと思える1つや2つぐらいあるはずだろ?
例えば、食べることだったり、寝ることだったり、遊ぶことだったり。
まとまりがない
まとめようがないけど、人生は一度きりだし、どうせいつかいなくなるから本気出してこ!⇦
0
コメント